2013年12月30日月曜日

さようなら2013年!

後もうちょっとで2013年も終わりです。年取るごとに一年早くなって行きませんか?

今年を振り返ると、個人的には落ち着いた一年だったような気がします。

出不精でエネルギー不足だったりするのは否めませんが。それは来年の課題という事で。

アメリカは後丸一日2013年だったりするのですが、私と2歳の娘ぐらいしかおせち系は食べないだろうけど、お雑煮ぐらいは食べたいので作りたいと思ってます。今日はあんこを作ってみたら水を入れすぎてぜんざいのようになってしまった。。

来年、2014年が良い年になりますように。

日本もアメリカも世界中も平和でいられますように。。本当に。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2013年12月14日土曜日

自制心、自制心!

内海聡さんという、薬断ち(主に精神薬)のクリニックの開業医さんのツイッターを日々読んでおります。最近メディアで取り上げられているという事なのでご存知の方もいるかと思いますが、医学不要論 や 精神科は今日も、やりたい放題 等の本を執筆されてます。ツイッターでは医学を信じて薬に頼る人々をグーミンと呼び厳しい意見を日々発信していらっしゃいますが、その言葉の底には愛を感じます。

ちょうど10年ぐらいからロサンゼルスにあるブックオフにも心の病系の本がよく目につくようになり、人に軽々しく「頑張ってね」とも言えないような世の中になっていきました。でも私は薬で心の問題が解決するのかと常々思っておりました。

ここアメリカではそういったプロザックなど気軽に飲んでいる人々が多く、末に中毒だ、自殺だのよく聞きます。昔つらかった時期に気軽に精神科に行けなかった私などは却ってラッキーだったのかもしれません。

さて、内海さんはこの世の食べ物は毒だらけでそれらを食べないようにするだけで大病は避けられると語っております。私もそれは本当にそうだと思います。ただ、わかっていてもなかなか難しいですね。特に前回書いた砂糖と小麦粉の誘惑を断つのは難しいです。
 
twitter.com/touyoui

http://touyoui.blog98.fc2.com/




にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

2013年11月30日土曜日

砂糖と小麦を控えようかと。

ここ数年前から友達の影響でマクロビオティクのブログや食生活に興味が出てきているのですが、思いっきり肉食で砂糖好きの家族とともに流された生活をしています。

でもこの数年で自分のパターンがわかってきました。秋の10月ごろと冬の2月頃、必ず崩れると。今年もそうでした。

マクロビオティクで有名な方々のブログを読みまくって、砂糖と小麦粉はほんっとうに喘息には良くないと知りました。血がどろどろになるそうで。

で、ここで宣言。12月からなるったけ朝昼晩と、小麦製品は避けて、玄米と味噌汁、野菜を食べると。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2013年11月27日水曜日

今年ももう少しです。

明日はアメリカではサンクスギビングの日です。 

この日がすぎると後はクリスマス、年末へとまっしぐらです。早いですねぇ。 

先日紅白の出場歌手一覧が発表されましたが、今年も相変わらずですかね。 

数年前は感動して見ていたけれども最近の秘密保護法の強行突破だとか、安倍首相の無理っぷりを見ていると、日本と世界の未来が末恐ろしくて、紅白もそういった現実を見て見ぬふりをしたような、やれ「絆」とか「唄の心」だの感動を押し付けるような演出に辟易してくる近年。それでも一年に一度のお祭りなのでやっぱり見ちゃうんですけどね。

原発の事なんかも被害状況などの真相は闇に葬られるのでしょうか。秘密保護法の名の下によって。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2013年11月26日火曜日

久しぶりにラスベガスへ

先月末に二年ぶりにラスベガスに行ってきました。今回は旦那の友達夫婦がかなりのギャンブラーなのでタダでホテルの部屋が借りられるという事で、便乗してしまいました。それにしてもこの”ラスベガスでたくさんギャンブルしているからタダでホテルの部屋がもらえる”って前からちょくちょく聞いた事がありますが、いったいいくら使ったらそんな特典がもらえるのでしょうか?友達夫婦はコスモポリタンというおっしゃれーでかっこいいホテルにスイートをタダで泊まってましたし、私たち家族はニューヨークニューヨークに泊まりました。しかし友達に又貸しするのは一応禁止、とのことなのでこれはここだけのお話。

さて、ラスベガスもこの十年ほどで本当に変わりました。スロットマシーンでは昔はコインがじゃらじゃら出てきた物ですが、今はチケットのような物が出てきて専用機で後で換金するシステムになったのはいったい何年前ぐらいだったでしょうか。

旦那と結婚前に泊まったレトロなホテル、スターダストも取り壊され、二年前に泊まったぼろぼろインペリアルパレスも名を変え、改装されました。

さて、私は夜は9時半ぐらいから子供たちと部屋にこもりお風呂とか歯磨きさせてお休みなさい、でしたが、旦那は11時頃から友達夫婦とともに夜の街へと消えてゆきました。

夜中3時頃こっそり部屋に戻ってきた旦那。朝私がどうだった??と聞いてみると初日は300ドルがすぐに消えてなくなりました、と。

で、この友達夫婦のギャンブルの仕方がすごかったと。(ちなみにルーレットテーブルだったそうです)旦那さんの方は1000ドルぐらいぱぁーっとすぐ消えたけれども奥さんの方がプロ?ってぐらい賭け方もアタリも慎重派なのでそこそこいけていると。旦那が見ていた時点でそうでその後も朝4時ぐらいまでいたそうなので、そりゃタダの部屋ぐらいくれるよね、と思いました。

私は、というと旦那が子供を見ている間にスロットマシーンをちょこちょことしてましたが、ルーレットのマシン版があり、それでふと置いたところにあたったので$48ぐらいあたりました。元手は10ドルぐらいなので大満足。これではタダの部屋はもらえませんね。

旦那は二日目も最初全然ダメだったそうですが、見かねた友達奥さんが100ドル分のチップをくれて、それがあたって500ドル当てたので100ドル返してそのまま帰ってきたそうです。帰り道夜の商売のオネェさんたちに声かけられたそうです。当てたの見てたんでしょうかね?

ラスベガスには何度かいきましたが、珍しく損した気がしない旅でした。ありがとう友達夫婦!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

2013年11月23日土曜日

二年半分の夕食メニュー

そろそろ私の古ーいiPhone3を変えようかと思ってメモ帳機能にためてあった二年半の夕食データをパソコンに移動しました。

とてもじゃないけど公開するような内容じゃないので非公開ですが、理想は半沢直樹の奥さんハナちゃんが作るすてきな夕食


■ 第1話 ■
・雑穀米
・お吸い物
・ねぎたっぷりの初ガツオたたき
・塩トマト
・冷や奴(ほうれん草のおひたしのせ)
・酢の物

おいしそ〜!主婦の鏡!

夫が肉好きのアメリカ人で米嫌いというのもあって、あんまり健康的ではなかった我が家の夕飯。(+あんまり料理上手でない私というのもあり)だったのですが、ちゃんと記録をつけて行くうち、みそ汁を二年前は月に2回程度作っていたのが、最近では月に6回作るようになった、とか もちろんこの二年の間に日本食の良さ(体に)を痛感して今年の夏に日本に帰ったときに叔母さんの手作り味噌を持ち帰って来たのもあるんですが。味噌もその辺の安い味噌は添加物まみれで味噌とは呼べない代物だとか。安いからって考えずに食べてると今の世、特にアメリカでは遺伝子組み換え食品+添加物まみれになって体の免疫システムもぼろぼろになりそうです。


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2013年11月10日日曜日

シラミ駆除にはロビコーム

すっかりブログを書いてませんでした。

その間半沢直樹にはまったり、その流れでミッチーや堺雅人にはまったりしていたのですが、10月の始め頃でしょうか、7歳の長男がある朝、「頭かゆい。なんか頭の中に虫がいるみたい。。」と言い出したので見てみるといるわいるわ!これがシラミか!

慌ててシラミ用のシャンプー、ジェル、スプレーの三点セットを買いに行き使ってから近くのコインランドリーでシーツ類等を洗濯。落ち着いて長女(2)と私の髪を見てみると私たちにもいるじゃないですか。なんかむずむずすると思ったらこれか!!長男は旦那が帰ってきてから短く散髪してすっきりしたけど髪の長い私と娘はそういう訳にもいかんし、、

初めてシラミ体験をした訳ですが、なってみてわかったのはシャンプーして一度で終わる訳ではなく、シャンプーで今いる虫を殺してから卵はシャンプーでは殺せないのでそれが孵化する5、6日後にまたシャンプー、とそれを繰り返すことになり、駆除には数週間かかります。と、言うよりもシャンプーが効かない虫もいたり、シャンプーも色々と大変で十分にできなかかったりと長男の頭には二週間たっても卵が消えませんでした。洗濯もマメにしなくてはいけないので結構大変です。

シャンプーキットに付いてきたクシがあんまり細かい目の物ではなかったので買おうかと英語のウェブで検索したところ、このロビコームというのがヒットし、レビューが良かったので読んでみるとこのロビコームはくしの部分に電流が流れてシラミを殺します。電源を入れるとピーという音がして、くしを通して虫を探知すると音がしなくなりその間に駆除しているとの事。ちょっと高かったけれど繰り返し使えるし、シャンプーのように薬品を使わないのでいいかな、と思いました。長男の頭に使ってみると結構音が止まる事があり、今駆除してるのね、と実感。探知機としても使えます。

あると安心ロビコーム。



2013年8月22日木曜日

フラワーエッセンス再燃

もう数年前に友達から教えてもらったフラワーエッセンス。心が疲れているときに使うと効く(気がする)のですが、私の中のブームは去っていて、ふとあるブログやグーグルで調べ物をしたときに数回この言葉(フラワーエッセンス)を見たので新たに買ってみました。

スターオブベツレヘムという一本。



アマゾンの商品説明には「突然過去のショックを思い出し塞いでいる方を、心のバランスが取り戻せるように導きます。」ということ。

トラウマなどを癒すとのこと。嫌な過去の出来事を繰り返し思い出してしまうようなときにということで、当てはまっていたので使ってみました。フラワーエッセンスは店で売っている分の2/3ぐらいこの数年で試していたけれどスターオブベツレヘムはまだだったなあ。最初の方に使えば良かったかも。でもまぁこれも出会いというかタイミングなのでしょうね。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

2013年8月10日土曜日

前より健康

2007年から2011年を抜かして毎年里帰りをしていましたが、以前は日本に帰る度に体調が悪くなっていました。持病の喘息も出るし、2010年の時には原因不明の下痢や高熱などで散々でした。せっかく帰ったのに日本をフルに楽しむ事もできず、友達との約束もドタキャンしたりととほほな里帰りでした。

2011年の原発事故をきっかけに飯山一郎さん豆乳ヨーグルトを作るようになってから二年、2012年と今年の里帰りは日本に帰っても体調を崩さなくなりました。おかげ様で里帰りを満喫する事ができました。生きた乳酸菌が大腸まで届き、腸内環境が整い、免疫が付いたからかと思います。去年も今年もよく風邪はひいたけども、前よりも健康になっていると思います。

まだまだ便秘気味だったりするけれどもね。。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

乳酸菌液を自分で作るのは面倒くさい、もしくは自信がない方にはこちらがおすすめ!




2013年8月1日木曜日

日本でのトレンド

毎年、ではないけれど日本に帰る度にそのときの日本の流行、とか傾向とかを切り取って見ている感覚になります。

実家では父があまりテレビを見ないひとで、でもNHKのドラマを見たり見なかったりで後はニュースぐらいしか見ないんですけど、

去年は飛行機の中で見た映画がAlways,3丁目の夕日。堀北真希さんが主演の映画で、ちょうどその時期にやっていたNHKの連ドラが梅ちゃん先生。どちらの作品も同じぐらいの時代背景だったので不思議な感じでした。

その前に帰ったのは2010年。
ちょうどNHKの龍馬伝で盛り上がっておりました。アメリカに帰ってからも一ヶ月遅れで放送していたので最後まで見ました。

そのまた前の年に帰ったのは2009年。忘れもしない豚インフルエンザの年で、飛行機の中で延々待たされました(検査で)

その前の年の事とかはおぼろげにしか覚えていませんが、ちょうどSMAPの草薙君が事件を起こして復活のときのスマスマを見たり、(調べたら2009年でしたね)2008年だとリーマンショック後のニュースとか。

で、今回はNHKの大河ドラマは八重の桜で、ちらっと見ましたが本当に大変で悲しいシーンが満載でした。(集団自決とか)飛行機の中では横路世之介という映画を見ました。

私の帰った2日後に宮崎駿監督の「風立ちぬ」が公開されたので、見たかったなぁ。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

2013年7月24日水曜日

シルクでデトックス

6月下旬頃から里帰りで東京に行っていました。最初の二週間は以外と涼しくて過ごしやすかったのが、いきなり7月も5日ぐらいからぐぐっと暑くなって大変でした。日中はあまり外に出ないで、夕方から活動的になる、というのも良いですね。ただ、小さい子供がいるので大変。

さて、日本の昔からの友達がデトックス会と称してランチをするというので混ぜてもらったのですが、「今冷えとりで靴下4枚履きにして寝てる」と聞いてびっくり。絹はデトックスに最適な素材で、絹のパンツやパジャマもデトックスに良いとか。

数年前に母からシルクのパジャマをもらって使ったらなぜか悪夢ばかりを見たので母に返した事があります。その話をしたら「それもデトックスなのかもね」という事になりました。

その他にも経皮毒が一番吸収されるのが子宮口でいわゆる使い捨ての生理用ナプキンからの毒が体内にたまりやすい、というので布ナプキンが見直されているとか。昔の女性は経血をコントロールしてトイレで一気に出す事ができたそうな。

影響されやすい私はシルクのパンツ、パジャマ、布ナプキンを買ってみました。ナプキンはまだ使ってないけど、シルクのパジャマ、ちょっとサイズが合ないようで。。大きめサイズを買った方が良かったかも。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


2013年6月18日火曜日

掃除機のカオリ

今年一月に買ったバッグレス掃除機。吸引力が抜群ですばらしいのですが、家がよっぽどよく汚れるのか、フィルターがよく詰まる。フィルターのお手入れはホコリをとってから水洗いして乾かすと書いてあり水洗いまでは面倒なのでたまにやる程度だったのだけど、ついこの間どうやら生乾きで装着してしまったらしく、掃除機をしたら酸っぱくてくっっさいにおいが部屋中に充満してしまった。

家中の窓を全開にしたら家の中のにおいはすぐに消えたけどこりゃ大変ともう一回フィルターを洗う。水で半分に割った乳酸菌につけたり、アロマスプレーをしたりしてもう一回今度は完全に乾くまで2日間。それでもフィルターはまだ臭い。

いろいろとネットで検索して、絨毯にベーキングソーダ(重層)にアロマオイルを数敵たらした物をかけてそれを吸い込むというのをやってみたら、まだ臭いけど前ほどではなくなったからまあよしとするか。

掃除機かけて臭くなるんじゃ、やる気なくなりますよね。

でも掃除しないと。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

2013年6月6日木曜日

読書感想文:ジュージュー by よしもとばなな

よしもとばななさんらしい素朴で心温まるお話。 

下町の老舗ステーキ屋さん、ジュージューの一人娘、みっちゃんの観点から綴られる。

人と人とのつながりって避けられないし、それが元で不幸にも幸せにもなり得て、生きているうちにいろんな物を食べて、いろんな人と出会って、それがしっくりしている時期やしっくりこない時期もあり。オザケンの唄じゃないけど、「時は過ぎて傷は消えてゆく それがいらいらともどかしく」という表現がしっくりくる。 

日本にも至る所にショッピングセンターが立ち並び、昔からあった商店街や個性的なレストランなどが消えてゆく、いわばプチアメリカ、資本主義万歳みたいな様子はここ10年でぐっと進み、これからも続いてしまうんでしょうなぁ。世界中のジュージューのような昔からある魅力的な店舗がグローバリズムに負けずにこれからも残ってくれるように願います。



にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村

2013年5月27日月曜日

読書感想文 : ハッピーバースデー 

読書感想文 : ハッピーバースデー by 青木和雄 吉富多美

いじめ、虐待、等がテーマの作品。道徳の教科書的なことにも使われているとか。多くのレビューで、うまくゆきすぎ、とか現実はもっとシビア、とかいう意見にもうなずけますが、「この現実は変えられる」という希望を持たすためにはこんな風にトントン拍子でもなんら問題はないと私は思います。

いじめに苦しんでいる少年少女、あるいは大人、そしてすべての親御さんと先生たちに一読を勧めたい一冊。

母親からの精神的プチ虐待から声が出なくなってしまった11歳の主人公のあすかは祖父母の元に疎開し徐々に声と明るさや生きる力を取り戻してゆく。その後も転校先のいじめ問題に立ち向かったりとたくましい娘さんに見事に成長してゆきます。

娘を愛せない母親、静代がある人物に指摘される「自分の内側を見つめる事のできない弱さ」というフレーズが心に残ります。ヤフーの記事で「ママカースト」なんて言葉も流行るくらい、母親同士の世界も子供となんら変わらないのでしょうか、というよりマスコミはほんの一握りの嫌なトレンドをむやみに広げようとしているんじゃないかという気さえしてしまいます。踊らされないようにしたいもんです。





にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村

2013年5月12日日曜日

スピリチュアル界の鉄則

スピリチュアルにはまりいろんな本やサイトを読んでいるとスピリチュアル界のルールみたいのがあって、それは結構共通していることに気付く。

一番の鉄則は「自分の思考が状況を引き起こす」というもの。

「金持ちになりたい」と皆おもっているけどそう実際にならないのはその「なりたい」という言霊がなりたいと思っている今現状を作り出しているので、「私は金持ち!」と思っていると本当にそうなるんだとか。

一時期そんな本やDVD、流行りましたよね。

さて、簡単そうで実際やってみるのは難しいです。実際そうでもないのに「私は金持ち!」と他の人に言うとそれはなんだか嘘つきっぽいですし、言えませんよね。

たとえばアフィリエイトで10円たまっていたらそれを10万円と思うとか最近やっているのですが、そうすると八百屋さんで「ハイ、おつり10万円!」ていうのを思い出したりします。

あと、「ありがとうございます」といつも何気ない事に感謝するのもハッピーになる鉄則だという事。これはなんとなくわかります。人はもっともっと幸せを望んで何でもない日常が既にありがたい事だという事を忘れてしまいがちですよね。

さて今日は母の日でした。日本のお母さんに金曜日(日本の土曜日)にスカイプで話をしていつもありがとうと伝えました。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

2013年5月9日木曜日

また来た!

く〜。やっつけたと思ったらまたいたよ!

ありが。 

オーブンの上の棚にポンとおいたおやつに群がっていた。


楽しみにしてたのに! 巣ごとやっつけたと思ってたのに!

こんどは下のやつのようなありんこにえさを持ち帰らせて巣ごとやっつけるやつを試してみようかと思う。またこれから暑くなるという事なので。やっぱりケミカルに頼らないといけないのかね。

 


ランキングに参加しています。明日の励みになるのでクリックお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村

2013年5月7日火曜日

読書感想: 温めるツボがわかれば健康になる!

読書感想: 温めるツボがわかれば健康になる! by 川島朗 監修 室谷良子 指導

これまた気軽に借りた一冊で実は二度目。一度目は忙しくてろくに読まなかったのだけど今回は息子の風邪や私の健康診断の結果をみてもっと健康になりたいと思っていた矢先だったのでじっくり読んでみました。

だいぶ前に定期的に鍼に通いました。通っている間は持病の喘息が良くなったりしたのだけど保険が利かなくなり高いので通えなくなってしまってるのですが、やっぱり中国4千年の歴史を持つ東洋医学はちょっとした体の不調を整えてくれるんだなぁと思います。

この本は素人でもわかりやすくいろんなツボの効用を図付きで書いてあるので、やりやすいです。自分の腎臓の不調からくるイライラに効くツボを押したり息子の風邪の症状を和らげるツボを押した後に眠くなりウトウトする息子を見ると、効いてるかも、という実感が。

これ又その昔、部活でお互いに背中をマッサージし合う時間があり、私のマッサージは結構好評で才能あるんかも?と思ったことがありました。その道には進まなかったわけですが、こういった本を読んでもっと勉強したいと思いました。この先私も更年期障害に苦しむかもしれんので、覚えておきたいと思ってます。


ランキングに参加しています。明日の励みになるのでクリックお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村

2013年5月6日月曜日

蟻と格闘

寒暖の差がものすごかったこの一週間、今年は早めに出てきました。ありさん達が。去年は確か7月末とか8月頭頃に出てきて、しかもベッドルームとかトイレにうきゃー!ってことになりました。去年は市販のエッセンシャルオイルを使用した自然派殺虫剤と手作りアロマ殺虫剤で対処して、効き目がいまいちでしたが、今年は外の蛇口近くをみてみたら巣らしきものがあったのでそこを攻める事ができたので短期決戦で済んだ感じです。だけどまだ五月も始めでこれから暑い日が来るとまたやってくるのかな。。ちなみに今年は普通(?)に台所に出てきました。大量じゃなくてまだ良かった。

今回いろいろ調べてやってみた事。

1)酢を薄めてスプレー
これはアロマ殺虫剤よりもずっと安上がりで効果的だった感じ。木酢液が良いとも書いていたけどどこで売っているかも知らなかったので似た感じの酢はどうかと調べたら効果があるというのが書いてあったのでやってみました。

2)巣の辺りに熱湯をかける。
アリさんがかわいそう〜とか言う人もいるかもしれませんが、実際自分ちの台所にたくさん現れたらそんな道徳心はキープできますかね、奥さん? これは結構効果あったのですが、翌日調べたらまだいたので残りは酢のスプレーと去年買った自然派殺虫剤をスプレーしたらそれからはいなくなった模様。市販の自然派殺虫剤もそれなりに効果があるらしい。

ある戸棚に集中して現れたので市販の自然派殺虫剤をまいたらにおいが結構きつくてそこに小麦粉や米をおいておくとにおいが移ると嫌だったので棚をまるまる開けなくてはいけなく、狭い台所が使いづらくてしょうがありませんでした。まだもどしてません。。

こっちの蟻は、日本のよりもちっちゃくて、ある人によるとこの蟻は砂糖とかよりも人体の液関係に集まってくるとの情報があり、気持ち悪さもひとしお。去年はそういえばなぜベッドルームに?と思いましたが、そうか、旦那の体臭に来たのか!と膝をうちました。トイレに出没したときは娘のうんこおむつにたかっていてそのときの光景を思い出すと鳥肌が立ちます。。

もうこないといいなあ。。

お風呂に入れたりもできるようですね。アトピー、湿疹にも◎ 一家に一本、木酢液!あり退治に使うのはむしろもったいないですね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

2013年4月26日金曜日

家庭菜園の季節

春になり、寒暖の差が激しいけれど、暖かい日が多くなってきました。家庭菜園の季節ですね。去年はプチトマトやミント等を植えて、トマトは肝心の収穫期に日本に行っていたり、その後みるみる枯れ始めたり、(あんまり日当りがよくなかったらしい)ミントは順調に育ったけれど使い道がわからなかったりしてました。

野菜系は去年の秋ぐらいからパセリを植えて、たまに収穫しています。ミントは一時期順調だったのに最近しょぼんと。シシカバブという中東のハンバーグに入れるとたくさん使う事ができることがわかりこれからもがんばって育てたいと思ってます。

今年は最近99Cストア(こっちの100円ショップですね)で買ったトマトをつり下げて育てるグッズを使おうかと思ってます。

土は最初ホームセンターで買おうと思ったらMiracle groというのはモンサントの子会社が関係しているっぽかったので、自分のところの土に使い残しの野菜などと乳酸菌液を薄めてまいてミネラル分の多い土を作ってみてます。適当ですが。そのせいか、ダンゴムシが多くみられます。

花は去年の夏の終わり頃に植えたナデシコがいい感じで咲いてます。多少日陰でもよく咲いてくれていい花です。

あるサイトさんが家の中で栽培しているベビーリーフとかスプラウトとかも興味あるけどもともとずぼらなので面倒みれるかどうかわかりません。育つと楽しいし食べれて食費が減る!となるとやってみたいとは思ってます。




にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

2013年4月19日金曜日

40代ブロガーに仲間入り

4月初めに私も40歳になったので、40代主婦ブロガーの仲間入りです。 

日本ブログ村によると30代主婦ブロガーで日本ブログ村に参加しているのは2544サイトで、40代主婦ブロガーで参加サイトは1379サイトとぐっと少なくなるみたいですね。世代的なこともあるんでしょうか。

私にとって30代は二回の出産をはじめ、変化のある10年でした。40代はどんな10年になるのでしょうか。

最近は美魔女という言葉が流行っている通り、見た目が若い30代、40代が本当に多いですね。私も美魔女40代を目指します。見た目だけじゃなく、体の中からきれいになりたい。

前回のブログで腸内の健康が本当に大事という事を再確認した訳ですが、その他にも豆乳ヨーグルトなどで日々健康に気を使う今日この頃。

乳酸菌液を米とぎ汁から作るのが難しい方は下のヨモギ乳酸菌、蓬龍宝・ホウロンポウがおすすめ!


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

2013年4月18日木曜日

読書感想文 大腸をきれいにすれば、病気にならない by ノーマン・ウォーカー

図書館で気軽に借りた本。大腸は虚弱・近視・難聴・喘息・呼吸不全・アレルギー・慢性腰痛・前立腺障害・甲状腺障害・糖尿病などの症状と密接に関係して、肉や砂糖などを採らず腸内洗浄するといろんな症状が良くなるとくどいほどに(笑)説明している一冊。あんな症状、こんな症状も腸とつながっていたなんて!便秘症の私がおそろしくなってきました。

玄米菜食は体にいいとはわかっているけれども煩悩が強く肉、砂糖はやめられぬ私。小さい頃から虚弱体質で今も喘息に苦しんでおります、前より良くなったけど。

10年ほど前腸内洗浄のことを知って家でやった事はあるものの、いろいろと面倒だしぶっちゃけ汚くなるのでやっぱりサロンに行ってやってみたいと思いつつも高いのでまだやったことはありません,っていうかサロンに行くという発想もなかったのですが。でもこれだけ体に良さそうなら病院代浮くんではないでしょうか。

訳者の船瀬俊介さんの名を飯山一郎さんが紹介していた本を書いた人だわ、と知っていたのでこの人の本ももっと読んでみたいと思いました。






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

2013年4月13日土曜日

春休みバケーション

小学生の息子が今週春休みなので日曜日、月曜日と泊まり、火曜日までデザートホットスプリングスという所に行ってきました。

近くにもっと有名なパームスプリングスというところがあるので、その辺、というとなじみやすいかも。 ロサンゼルスから車ですいていれば二時間程度でついてしまいます。

デザートホットスプリングスには温泉が出まして、アメリカの温泉、ここに限っては日本のように風流な物ではなく、ジャグジーとかプールのような外観で水着で入ります。 

デザートホットスプリングスという街はちょいと寂れた砂漠の田舎町という感じ。でもレストランも安いところが多くて、宿のプールやジャグジーでは子供が多少お行儀悪くても皆気にしないので気が楽でした。タトゥーだらけの老若男女がいたり。

パームスプリングのホテルは高級感が漂いますが、こちらの宿はちょいと築ん十年経っているんだか?よく言えばレトロ、はっきり言うとちょいB級、ベッドは心持ち山のように平ではなく、最初の日は安眠できなかったけど、次の日は疲れていたので眠れました。 

日曜日は天気もよく、プールも心地よかったのですが、月曜日には朝に雨、そして強風。それでは車で40分ほどにあるジョシュアツリーという国立公園に行きました。車で向かう途中に虹をみました!久しぶりに虹をみたなぁ。平べったかったけど。。



雨は上がりましたが風が強く予想してなかったのでちょっと薄着で岩に登る。6歳の息子が大喜びで登る。一才の娘は眠いのかぐずぐず。。ほとんど私が抱っこしながら40分ほどのトレイルを歩く。重労働にちょい汗ばむ。 

宿に帰って一息してからパームスプリングにディナーへ。パームスプリングはおっきな山が風を遮ってくれるのかあれほどすごかった暴風は感じられずむしろちょっと暑かった。Yelpというレストランなどサービス業の口コミサイトがあるのだけど、今回の旅はそれを駆使してレストランを決めました。Trioというオサレなレストランに行く。つくなり、「予約はしてますか?」いいえ。が、月曜の夜で春休みが他の地域とずれていたためかそんなに混んでいなかったのですんなり入れてくれました。

ロサンゼルス界隈は人種のるつぼなのでいろんな肌の色が普通いるものなんだが、このレストランではたまたまなのかもしれないが、この空間のなかで私が唯一の有色人種と言う珍しい感覚を味わう。客層は白人のおしゃれなシニア世代が多かった。パームスプリングはゲイの街とも知られていて、それらしいカップルもいました。それにしてもYelpでは大まかに値段の幅を書いてあるのだけど, $$と書いてあったのでお手頃かとおもいきや結構高かったなぁ。

3日目。ホテル内にあるレストランで朝食。これまた安くてウマい。この日は何事もなかったかのようによい天気。他の子供もたくさん遊びにきているしもっとプールで遊びたいのはやまやまだけどチェックアウトして帰る時間です。

帰る途中にあるアウトレットでちょっと買い物してお昼食べて、帰路につきました。あと、恐竜ミュージアムは入らなかったけど恐竜の中に入れるお土産屋さんがあったので何も買わなかったけど入ってみた。



教訓。天気予報はロサンゼルスといえど調べる事。おんぶひもは持って行った方がよし。



ご訪問、ありがとうございます。


 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

2013年3月29日金曜日

坂口良子さん

坂口良子さんを知ったのは池中玄太80キロを再放送で見てからでした。優しそうできれいな方だなあと思っていたので突然の訃報にびっくりです。

再婚してからわずか7ヶ月、57歳の若さでなくなったとは本当に残念です。

いろいろと福島の原発の影響でしょうか、私の情報源のYahooエンターテイメントにも芸能人の体調不良のニュースが相次いでいます。グーグルで日本の放射能汚染について調べてみると結構深刻な様子が出てきます。なぜか大手テレビでは報じられませんがね。

これからは自分で自分と家族を守る時代になっているんだなあと本当に思います。

一家に一台、エアーカウンター(放射能計測器)



一部屋に一台空気清浄機




ご訪問、ありがとうございます。


 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ



2013年3月27日水曜日

日々の食卓

日本では今春休みの時期ですね。宿題のない長い休みなので子供たちは喜んでいる事でしょう。反対に親の立場になった今、大変なのはこういった休みの時期。どこかに連れて行こうにも混んでいるし余計な出費はかかるし。

さて、約二年前からスマートフォンを使っている私。iPhoneの古いやつなのですが、データプランはそんなに豪華なのには入っていないのでネットを使うのは家の中とかWi-fiが使えるところでしかできません。でも気に入っているのがシンプルなメモ帳で、毎晩の夕食に何を作ったかを書いてあります。すでに二年ぐらいの夕食データがある訳ですが、これをつけるようになってから日々の料理に前向きに取り組めるようになった気がします。

うちのアメ人だんなは日本食がそれほど好きではないので日本人にしたら何このランチメニューのような食卓って思うような手抜き食事です。自分も楽な反面、これで良いのか?と思う事もありますが。

で、暇なときに去年の今頃何食べたっけー、とか見ているとその時々にトレンドがあったりします。お隣さんが中東系でシシカバブをいただいた後にそれがブームになったり、福島の原発事故の後に玄米とみそ汁を連日作ったり、ってこれまだ終わった訳じゃないから今もそうしなくちゃいけないんだろうけど。

パン焼き器を買って手軽にピザ生地ができるのでピザもよく作ります。



ご訪問、ありがとうございます。


 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ


2013年3月19日火曜日

今年も風邪

もう3月になり、明日は春分の日。日も長くなり暖かくなりました。
今年の風邪は小学生の息子が一ヶ月に一度はもらってきて,つい最近は私と一歳8ヶ月の娘が結構酷い事になりました。

とはいえ豆乳ヨーグルトと鼻うがいで私自身は去年に比べたらずっと軽症ですみましたが、娘は初めて結構苦しみました。周りの人や友達の友達はやれ発熱が5日続いた、とか救急車で運ばれた、とか入院した人もいたらしく、それに比べたらまだ良かったかもしれないけど。

さてTPP参加表明をした日本。農業ばかりの問題としてとらえている人がたくさんいるみたいですが、医療や金融にもいろんな無茶なことを突きつけられると聞きます。

アメリカの医療制度がどんなに酷なのかをちょっと紹介。

私の持っている保険では医者に行くたびに$30かかる。医者に正味一分ほどでも見てもらい、風邪ですね、と言われるだけでco-payという診察料が$30 子供も日本のようにX歳までただとかもないので一回$30 (日本円1$=96計算だと2880円)薬は物により$5~30ぐらいまで。耳鼻咽喉科とかのスペシャリストに見てもらうだけで$45.00ちなみにインフルエンザで行こうとも検査する事はまずなし。熱も測らない、本当にお粗末な診療でも$30
例えば風邪で母、子供二人で医者にかかるとそれだけで一万円弱かかる。薬代をいれたら余裕で一万円以上。後に保険会社がカバーしきれなかった分の請求が来たりする。私は喘息持ちで数年前ちょっと酷かったので良い医者にかかりアレルギーの血液検査をしてもらおうとしたらDiductableというややこしい名の下にまず$1000(日本円で96000円)払えという事になる。要するに手術とかちょっと変わった検査をするたびに$1000払うのはしょうがない事ということでしょうか。

救急病院にいったら家計破綻はすぐそこで、少なくとも$500は払わされ、救急車なんか呼んだ日には後日$3000ぐらい請求は当然で、(値引きには応じてくれるらしいが)
日本は今のところ保険には恵まれているから逆に救急車をタクシー代わりに悪用したりする人もいるらしいし、医者もインフルエンザにかかったら気軽にタミフルを処方したりと気軽に医者に行ける分、あとは医者の方も薬を処方する事でお金が入る仕組みになっている事での弊害もあるかもしれない。

でもアメリカでは保険を手に入れるのがそもそも難しく、高い。大抵は雇用されている会社を通して保険に申し込めることになっているのだが、それも会社により雇用されている人のみとかだたりする。フリーランスの人とかは個人で保険に入らなくてはならないのだけど、既存の病気があるとそもそも入れてももらえない。私も十何年前かに断られた。やっと入った保険は年に3回しか医者にかかる事ができなく、その上いつも100ドルほど後で請求された。今思えばなんのための保険だかわからない。時には保険なしでその都度現金で払った方が安上がりなときもある。高額な個人向け保険料のために実際保険なしの大人もゴロゴロといる。

マイケルムーアのシッコという映画、あれは誇張じゃなくほんとの話。TPPによって日本も人ごとじゃなくなるかもね。





 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

2013年3月7日木曜日

シャープの空気清浄機がすごいらしい。

飯山一郎さんも絶賛のシャープの空気清浄機がすごいらしい。最近話題のPM2.5 も花粉も放射能までも吸い込んでくれるらしい。ナイス!

私は喘息で、ダニに反応する。前に背中にアレルゲンをつけて反応を調べるテストをしたら看護婦さんもびっくりするぐらいありとあらゆる物に反応していた。オリーブの木とかネズミとかゴキブリとか。。

実家に帰るときには買わないと行けないかもコレ。




 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

2013年2月21日木曜日

春財布を買いました

風水でも縁起がいいとされている春(張る)財布。2/17の寅の日に買いました!寅の日がいい、というのは後から知ったのですが、ちょうどアウトレットモールはプレジデントデイのセール中で混んでました。セールだったので30%引きになっていたのでこれまたラッキー。

入場制限されていたMicheal Korsに入り、しまった、ラッキーカラーを調べておくんだったと思いつつ、黒かシルバーか紫の間で悩む私。一度黄色の長財布を買ったときに実は黄色はお金の出入りが激しくなるのであんまりラッキーじゃないみたいな事を覚えていたので確か無難な色の方が良かったような気がして結局ちょっと光沢のある黒に金色のアクセントのある物を選びました。

家に帰ってから調べてみると黒とか茶色は現在の金運をキープするのに良いとかいてあってちょっとショックでしたが、金色も入っているし光沢もあるし何より自分が気に入っているからオッケーということにしました。

ちなみに今年のラッキーカラーは紫とあったのでちょっとムム。

春財布さん、私をお金持ちにしてください!




 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ



ほっと一息

アメリカの税金申請の期日は4月15日。日本で言う確定申告ってやつでしょうか。

普通のサラリーマン家庭だと天引きされる税金は大抵多めに払っているので、確定申告後に税金がかえってきたりします。それが結構いい額なのでこの時期になるとちょっと嬉しい。

先ほどいつもお世話になっている会計士さんに会って去年分の申告準備をしたところ。その前にいろいろな計算とかをざっと出さないとなのでこの時期は準備で大忙し。娘のお昼寝時間はこのところ息を抜く暇もなく。

日頃の家計簿ももっとマメにつけておかないとなーと思いました。




 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

2013年1月28日月曜日

1Q84 村上春樹 読書感想文

ずっと読みたかった村上春樹さんの1Q84。ついに地元図書館でハードカバーを発見!久しぶりに読む活字の詰まった本なので借りてきてしばらく放置していましたが、一週間の内の唯一手持ち無沙汰な時間、コインランドリーでたまった洗濯をしている時に読み始めました。不思議な物でどんどん読み進めたい気持ちが高まり、本を読む時間なんて子育て中だからナイナイって思っていたくせに時間なんて作ろうと思えばできるもんです。一冊目は4日ぐらいかかったけど2、3冊目もあっという間に完読。ぐいぐいと読み進みました。

1984年からパラレルワールドな1Q84年に来てしまった青豆と村上作品によく登場しそうな人物の天吾。幼い頃に家庭環境に恵まれなかったけれどもタフに生きてきた二人が魅力的な人物像で、日々の雑用、例えば料理をするとか仕事をするとか運動するとかを淡々とこなす姿勢は私にもいい影響を与えてくれました。

日本には人口以上の数の新興宗教があると前に聞いた事があります。近くにはまっている人は見かけないのですが、そういう人って掛け持ちしてんのかな?と思った事はあります。私も不思議な事やスピリチュアルな事は大好きですが団体とかには入らねーぞーと思ってます。あと高すぎる縁起物とかは買わない。

冒頭から出てくるヤナーチェック のシンフォニエッタはYouTubeでチェックしてみました。聞き覚えのないクラッシックでした。

作品中たくさん作られた空気さなぎの行く末は?青豆と天吾は?フカエリは?などその後が気になります。

その昔ねじまき鳥クロニクルを読み始めて挫折した事があります。図書館で見つけたら再チャレンジです。




 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

2013年1月12日土曜日

新しい掃除機を買いました。

5年前に買った掃除機があんまりいい仕事をしてくれない物だから新しいのを買いました。本当はダイソンの小さいやつが欲しかったんだけど400ドルと高かったのでBissellというメーカーの100ドル程度だけどダイソンと構造が似ているやつにしてみました。バッグレスでサイズがアメリカーンなでかいやつでどうかなぁと思ったのですが、ちょうどMacy'sというデパートで金曜日と土曜日の朝だけ 20%オフ!というので税込みで99ドルで買えました。ちょうど同じ物を同じところで109ドルで売っているのを見たのでラッキー。税金考えたら20ドルぐらいお得。(カリフォルニアの消費税、税率9%)

で、使ってみました。そしたらなんと!一回でほこりがめちゃくちゃとれてびっくり!こんなにホコリまみれの家に住んでいたんですか私たちっ!て衝撃。風水をちょっとやっていた私としては恥ずかしい限りです。

きれいになったからちょっと運も回ってくるかしら。だといいなー。







2013年1月9日水曜日

あっという間に2013年!

2013年も始まりました。もう9日ですから早い物です。

年末はいつものようにこちらでコマーシャル込みで放送される紅白を久しぶりにアンテナにつなぎ見て年越し。アメリカ人の旦那も年に一度の紅白が楽しみで見始めた頃に司会をしていた仲間由紀恵さんのファンになりました。

今年は布団を居間に敷いて見よう!とまで言って、やる気満々。

6歳の息子は去年はエクザイルのRising Sunのダンスに大興奮だったのですが、今年は他の物が見たい〜とごねたり、いまいちウケが良くなかったのですが、誰かがバク転などをする度に「girlsの勝ちー!」とか「boysの勝ち〜!」とか言ってました。

私は美輪明宏さんのヨイトマケの唄に感動。プリプリも岸谷香さんのポジティブパワーが感じられて良かったです。あの弾けるようなポジティブオーラ、ぜひ見習いたい物です。

夜7時から放送で12時5分頃終了。起きて年越ししたのは私と息子だけ。旦那は11時半ぐらいからイビキをかいて寝てました。1歳半の娘はテレビ付けながらだったので眠りが浅かったようで何度も起きてしまい、居間で寝たのはあんまり宜しくなかったようでしたが、私は満喫しました。

今年もよろしくお願い致します。
良い年になりますように!

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ