2020年8月31日月曜日

断捨離進んでます

断捨離しないとなあぁ。と思いつつなかなかできていなかったんですけども、 

ここ一ヶ月ぐらいでググンと進みました。 

きっかけはキャンプに行きたい!っていう話が友達同士で出て来まして、テントとかどこだったっけな?とガレージの物置を漁り出したのがきっかけです。  

そうしましたら、出てくるわ出てくるわあんなものこんなもの。  
 



ここに引っ越して約9年ですが、その前とかまたまたその前からの引っ越しからの思い出の品々っていうかゴミ。 

古くは学校時代の宿題の名残とか。

なぜ取っておいた?ってもんが。

元旦那の分とかもありました。 

引っ越しって運ぶの大変でしょうに、なぜ持って来たんかね。

判断ミスかね。  
 

[清めたあとは盛り塩をしましょう!]

私には元々、溜め込む癖があるらしく、(自覚したの結構最近なんですけど)
例えば子供の小さかったときのおもちゃとか結構捨てたけど細いものまだまだありますのよ。 

先週末も今週末も家の中の収納場所の奥の方とか漁りました。 

スーパーの袋5つ分ぐらい(もっとかも)捨てたかも。

すっきりー。 鉛筆とかペンとかえげつない量がありまして、きちんと分類されてなくて。。


思えば豊かな時代になりすぎて、鉛筆一本もらっても全然スペシャルじゃないですよね。 

アメリカでは特に無駄な風習がありまくって、

その代表がグッディーバッグという、誕生日の日にクラスのみんなに配るやつ。

鉛筆が異様に増えるのです。  

流石に未使用だし取っておいてますが、中途半端に短いやつはサヨナラしました。 

私の時代でも鉛筆をある程度短くなるまで使って、新しく削る時は嬉しかったものですがね。 

 物がありすぎるのも有り難みがなくなるって物ですわね。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2020年8月30日日曜日

映画 1984 の世界が今来ている!

 子供の学校が始まりました。

オンライン授業です。一応このコロナ状況が落ち着いて授業に来れる日対策に生徒を午前組、午後組に分けたり、月、木登校組と火、金登校組に分けたり、あるいは初めからオンラインのみの希望者を募ったりはしていますが、とりあえずは今は全員がオンライン授業です。

働かなきゃいけない親はリモートワークしてたり、デイケアに預けたり。(それは行っていいのね。なんか矛盾しかもめちゃ高いし。この辺の相場は一人一ヶ月800ドル)

カリフォルニアロサンゼルスの話ですけど、全米結構似た感じかと思います。

絶対戻すつもりないよね。生徒を学校に。

インボーロン感じますわーーーー。

てか、学校なくすときの手際の良さったら。(通学のほうね)


この状況で思い出した映画がありました。George Orwell  原作の 1984

めちゃくちゃ昔に一回だけしか見てないので、話もおぼろげだったりしたのですが、その世界では1日のうち定期的にテレビスクリーンの前にいなくてはいけないのです。街でも監視カメラがあちこちに置かれ、ビッグブラザーが見ているんですよ。

あまりに朧げなので、オリエンタルラジオの中田さんのあらすじ紹介動画を見てみました。

ものすごくよくわかりました。

確か字幕なしで見たので細かいところ全然わかっていなかったのね私。

主人公は情報の改ざんを仕事にし、それに疑問を持ち始め禁じられている日記を書いているシーンから始まる。

職場では1日に何回か、「二分間の憎悪」という時間が設けられ、敵国である国のことと、ビッグブラザーに対立する政党のトップの演説が映し出され、二分間みなそれに向かって罵詈雑言を叫ぶ。一際激しく叫んでいる一人の女がいる。主人公は今の政権に疑問を持ち始め、この人敵対政党の人じゃないか?っていう人に情報を渡される。

やがて叫んでいた女と主人公は密会するようになり、、、

ざっくりいうとバレて、拷問をかけられ、世の中の仕組みを説かれる。そして洗脳されていく。。


っていう お は な し。


またこの世の中の仕組みっていうのが

映画の世界には国が3つしかない。そしていつも戦争をしている。敵国はたまに入れ替わる。

世の中には上層階級、中級階級、下層階級の三つだけがあり、上層階級にとって大事なのは中級階級を徹底的に管理すること。

本当のことは中級以下には知らされず、長いものには巻かれるのが幸せ。。

しまいには主人公は「ビッグブラザーは素晴らしい。私はビッグブラザーを愛している」

と言って終わります。

現代も大きくいうとこんな感じなんでしょうねー。

コロナとか結構バレバレですけど、何か大衆にわかりやすい恐怖や敵を作り、お互いを監視させるところとか、

本当に起こっていることなんかはニュースでは発表されてないんでしょうねって所。








にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

2020年8月27日木曜日

iPhone ストレージの容量がぱんぱん!Othersって何??

 iPhone 7 plusを使っているんですけどね、ストレージは32 GB。

ある日を境に”storageがいっぱいです”のメッセージが出てきて、Lineとかもうまく動かないし、iPhoneストレージを見ても確かに31.7とかまで使っているらしい。

LineのChatを消しても、Photoを消しても、Appsを消してもちょっと減るだけでまた”いっぱいです”のメッセージが出て来て。

しかも大部分を占めているのはOthersというもの。

調べてみる限りこれは色々と日々使っていく中でのゴミのようなデータとのことで。ならインターネットの履歴とか消せば減るんじゃと思いましたがそれは効かないのはわかっていました。

周りの友達も同じような現象が起こっていて、そのうち一人は本当に動かなくなり、新しいのを買ったようです。

私も替え時かなあと思っていたのですが、他の友達がどうにかするうちにothersをグッと減らすことができて、今の容量使用状況は32中たったの17まで減らすことに成功して、そのあとは何の問題もなく使えていて、減らしたアプリも今まで以上に入れても平気ってことを聞きまして。方法を聞いても夢中で色々やって結果的に何が成功したのか分からないとのことでした。

なので自分で調べようと思いとりあえずYouTube を見ましたらいましたよ。説明してくれた方。

結局iPhoneをiCloudにバックアップしてからリセットするしかないとのことで。そうしました。

そうしたら何と!減りましたよ。13ぐらいまで。

ただ、Lineのチャット歴なんかは消えてました。





新しい始まりってことでしょうかね。。


巷ではすでに最新のは11だか何だかで、iPhoneも進化してるようですけど、今ので特に機能的には困ってないし、買い換えるのも高いので直ってよかった!と思います。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村