2014年8月3日日曜日

布ナプキンを使って約1年。

去年の日本への里帰り後から使い始めた布ナプキン。もう1年ぐらい使っています。感想はというと、ちょいと面倒だけど体には絶対良いと思う!

以前は生理不順とまでは行かないけど、きっちり29とか30日じゃなくて35とか40日とか遅めに来てだらだらと続いたものだけど、布ナプキンにしてからはだいたい満月が来て数日後にくる感じになった。長く続く傾向はまだあるけど、前ほどではない。おかげで月のカレンダーに敏感になった。あ、今日満月、とか新月、とか。体が月の満ち欠けにつながっているって何か不思議。

私の場合、というかほとんどのひとがそうとは思うけど、生理でたくさん出血するのは始まって48時間ぐらいなのでこの時にいろいろと外出しなくちゃ、なんて時は普通の使い捨てナプキンを使います。でもマメな交換を心がけて。

布ナプキンってどんなんだろう、と実際使ってみるまで不思議だったけどアマゾンで昼用のセットを買ってみた。だいたいの商品はホルダーとパット部に分かれていて、ホルダー一つパット二つというのを買った。こういうのです。




一セット買ってみて、あとはそれを参考に手作りしました。友達に娘が生まれたときにもらったバープクロスという赤ちゃんのゲップを受ける用の布が分厚いガーゼでもう使わないのでそれを切って真ん中だけ補強して縫いました。

桂皮毒でグーグル検索するといろいろ出てくると思いますが、(追記:反対意見も多々あるけれど私は桂皮毒はあると思います。)女性のお股の部分はよく吸収するようで、布ナプキン、布オムツがまた見直されているとか。娘も早めにオムツをとろうと頑張りました、が結構かかったなぁ。。

私もこれから更年期障害とかイヤなので、(あるいはもう始まってるかも。ヒステリーぎみだし。。)ちょっとでも要因を減らしておかねば、と思ってます。

ところで先ほどアマゾンでこの本のレビューを見てびっくり。体操をすると三日で終わるようになるそうな。ケーガル運動でしょうか。




にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2014年7月26日土曜日

運動不足

アメリカにいると運動不足になります。

車社会だから歩くのは家から車、車から店もしくは仕事場のみなんて人もたくさんいるのではないでしょうか。

日本の実家は坂の上にあるし日本では私は運転しないので近くのスーパーに行くだけでアメリカに住んでいる日の3倍ぐらい運動したような気になります。暑いし湿気はあるし、坂道なので気分はホットサウナワークアウトのよう。

子供が良く遊びに行く公園までも階段を行きは下って、帰りは3歳の娘が歩きたがらないのでおんぶして上ったり。

日本にいる間、何となく体の調子が良かったのは運動していたからかも。着いてすぐは持病の喘息でちょっと苦しみましたが。

アメリカに帰ってきて今住んでいる所は平坦な地形なので子供をおっかけるのも楽。

が、旅行の疲れか帰って2日で風邪引いてしまいました。体調がよくなったらもっと歩くようにしないと、と思った次第です。


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2014年7月21日月曜日

世界中で同じ物が

アメリカから里帰りするようになって、毎回悩むのがお土産。

アメリカに売ってる物は日本でもほぼ売っているし、あれもこれも去年あげちゃったよな、とか。トレーダージョーズとかホールフードというスーパーのエコバックも良く持って帰りました。一時はこれらのエコバックがヤフーオークションなどで高値で売れた事もあったらしく、そんな事ももっと前から知っていたならば!と後悔しています。

それはさておき、

自分が何をもらったら一番嬉しいかと考えると、クッキーとかコーヒーとかお茶とか石鹸とか消費して後には残らない系が好きだったりするのですが、ハンドローションとかはもらって困ったりします。好きな人は好きらしいんですけどね。

で、高級ローションで知られるロキシタンのギフトカードをもらっていたのでお土産用に石けんでも持ってゆくかと店に行って高くてびっくり。石けんを数個もって帰りましたがこれじゃ足りないので、ホールフーズで地元で手作りしているというナイスな石けんも買いました。(私ならこっちが好き)日本では渋谷や町田でロキシタンのカフェ兼店を見かけました。入る事はなかったけれども。。

同じく里帰りする友達があるブランドのコーヒーとクッキーの安売りがあるというのでまねして買ってゆきました。

ハンドクリーム愛用者にはたまらない良いカオリ。ロキシタンのハンドクリーム。


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2014年4月20日日曜日

たくさん信じてます。

アメリカンキッズとして育つと、たくさん信じるものがあるんだなーと思って。

クリスマスにはサンタクロース。
歯が抜けたらティースフェアリー。(Teeth Fairy)
  -歯が抜けた夜に歯を枕の下に置いておくと翌日にお金に換えてくれる
セントパトリックスデイにはレプリコーン
  -本当のやり方はわからないけど、キラキラ光るものをおとりにして箱で罠を仕掛けておくと光モノの代わりにゴールドコイン(チョコ)等を置いてってくれる妖精さん。
イースターにはイースターバニー
  -朝起きるとイースターバニーがおもちゃやキャンディーの入ったバスケットを置いてってくれている、というもの

クリスマスはともかくレプリコーンは別にアイリッシュでもないし、イースターもいいんじゃね、と思ったけどイースターバスケットは子供にはあげるべき!と旦那が言い張ったので昨日ウォルマートで息子に小さい箱のレゴ、ホットウィールという車、娘にソフィアthe ファーストというディズニーのプリンセスアニメの人形、プレイドウ(粘土)を買って、バスケット(去年のをリサイクル)に入れて朝置いておきました。

あとプラスチックの卵の中に一言メッセージを入れた物10個ぐらいと当たりして卵型のチョコ入りを数個をリビングのあちこちにおいて家中エッグハントしました。

一言メッセージには
パパとママの言う事をちゃんと聞くんだよー (Listen to your mom & dad!)
かっこいい! (You are awesome!)
後でお父さんから25セントもらっておいで!(Ask daddy to give you 25 cents later.)
宿題しろよ! (Do your homework!)
歯磨けよ!(ドリフっぽく)(Brush your teeth!)
とか書いておきました。息子にウケたみたいで良かったです。





にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

2014年4月12日土曜日

恋バナで楽しい英語勉強

他人の馴れ初め、気になりませんか?

特に外国人はどのような出会いをしているのでしょう。

我が家ではロスアンゼルスタイムスという新聞を木曜日から日曜日まで購読しているのですが、土曜日に"Saturday"という束があり、毎週ロス在住のライターたちが恋話を紹介してくれます。英語力が高校生程度あれば読めるのではないでしょうか。

リンクはこちら。バックナンバーもあります。

http://www.latimes.com/home/laaffairs/#axzz2yi44eSOP

今週は Waking from daydreams of blogger guy というタイトルで、インターネットでチャットする仲になった男性。。っていうハナシでしたが、ここ数週間では離婚率も高いアメリカならでの熟年カップルがペット友達募集のネットで出会ったお話だとか、先週はインプロブという、即興劇のクラスから始まった恋など毎週楽しんで読んでいます。

ちなみに今週のお話で使われている単語の説明

guy = 男の人
Match, JDate or Tinder =いずれも出会い系のサイト(だと思う)
twentysomething =20代ぐらいの。ってわかりますよね。
cheesy rom-com = 安っぽいロマンスコメディー
swear = 絶対そう(思う)
Disgusted = 気持ち悪くおもう
figment=作り事,虚構

ぜひ読んでみてくださいな〜。



にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

2014年4月9日水曜日

胃炎?にもアロエジュースが効いた。

以前 逆流性食道炎にアロエベラジュース という記事を書きました。友人で「ここ一ヶ月胃が痛いんですよ」と言っていたのでお昼をごちそうになるのでお土産にアロエジュースを3日分ぐらい持って行きました。

ちなみにアメリカの保険システムというのは日本とは違ってとてもお金がかかる。(過去記事)友人もご主人が働いている会社では働いている本人は会社が保険の入会を援助してくれるけど家族は月600ドル払わないといけないというので、入っていない。今年からオバマケアでそういう人たちももうちょっと保険に入りやすくなるというけれどもシステムに追いついていない状況。ちなみに私も似たような状況です。結果いわゆる民間療法に詳しくなるのです。

3日後ごろにメールで友人から「アロエジュースのんだら胃痛が治りました。ありがとうございます!」と。あー良かった良かった。

しかし後日談があり、アロエジュースが切れたので飲まなかったら又痛くなったということです。しばらくは飲み続けた方がいいみたいですね。下のジョージズアロエベラジュースは水のような味で、アロエジュース特有の苦みだとかがないのだけど、友人はトレーダージョーズというスーパーの1ガロン(かどうかは不明)で8ドルの格安ジュースをかったらとても不味かったそうな。効果があったかどうかはまた会ったら聞いておきます。

後日やっぱりトレーダージョーズのアロエジュースは効かなかったそうで、ジョージズアロエを買い直したそうです。ちなみにこれ、アメリカでは1/4ガロンで10ドル程度とお求めやすいのですが、日本でだとやっぱり重いから高くなるみたいですね。でも飲みやすくて効くみたいです。胃薬ってアルミが入ってるというハナシですからね。。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

2014年4月2日水曜日

消費税もあがっちゃいましたね。

4月1日から日本では消費税が8%に上がるという事で、おなじみフジサンケイ日本語ニュースで駆け込み消費のことやなんかのニュースを見ました。

ずっと前に書いたのですが、カリフォルニアでは消費税が約9%と高いです。だけどスーパーマーケットでの食材ではかかりません。これは何でもシビアなアメリカで唯一私が気に入っている制度で、何でもずさんなアメリカでできるのだから日本でだってできるはずなのに、どうして採用しないのでしょうかね?まじめな日本人は節約に拍車がかかって外食産業に大打撃を与えるからでしょうか?何でもかんでもに8%かかったら大変な話です。

スーパーで例えば食材と一緒にトイレットペーパーを買うとその横にTaxable (税金対象)の印が付いて下の方に税金対象のものの計と税金が計算されます。

中流世帯がなくなって貧富の差が広がっているのは日本だけの話ではなくどうやら世界共通の事で、これからもこのトレンドは治まる事はないんでしょうね。政治家は秀吉のごとく中流家庭とゴマからはしぼればしぼるほど採れる、とでも思っているのでしょう。

私たち中流家庭家庭の人間は(いつ”中流”から外れるか知れませんが)もっと賢い選択を毎日し続けなくてはならないようです。





にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村