2018年11月18日日曜日

30婚 Miso-Kon 漫画感想

桃色ヘヴン!の感想に続き今回は30婚、Miso Konの感想です。 

主人公の野呂笑(ノロエミ)は29歳で付き合っている彼との結婚を望んでいるけれど、なかなか進展しない。

焦ったエミは彼の愛情を試し、それが裏目に出て別れてしまう。

30代になり婚活に真剣になったエミは結婚相談所に入会して、仲間と知り合いお互い励ましあって婚活に勤しむ。。


 以下感想 

45になった今は30はまだまだ若いと思えるけれど、私も同じ立場だったら焦ってしまうんでしょうか。

主人公のエミは前向きで出会いに積極的でその後もいろんな男性に出会います。

どんどん内面的にも成長していく主人公とその友達が魅力的。 

なかなか恋人ができない娘を心配する親の反応がリアルで面白いw。

後半同窓会で再会した初恋の人とお互い独身で当時両思いであることが分かったのにもかかわらず、なかなか振り向いてくれなそうな人に片思いしているあたり、もどかしく感じてしまったのですけども。 実はまだ最終回までよんでいないんですけど、主人公がいい人と結婚して終わりますように!



 


にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村


エンターテインメントランキング

2018年11月5日月曜日

漫画 桃色ヘヴン by 吉野マリ 感想

漫画アプリで、ボーナスチケットが溜まっているのに気づいて昨日と一昨日一気読みした作品二つのご紹介。

まずは

桃色ヘヴン by 吉野マリ

急死してしまった父、のあとを継ぎ、家族を支えるため官能小説を書いている処女の女子高校生桃子。もちろん友達にも学校にも内緒なのですが、同じ学校に通う一学年下のイケメンモデル、蘭丸に気付かれてしまい、口止めとして奴隷になってしまいます。。


以下もしかしてネタバレ&感想

もー、ちょっとエロくて面白くて、ガンガン読み進めてしまいましたわ〜。

イケメンで大財閥のおぼっちゃまな蘭丸〜。少女漫画ならではの設定です。現実にいてほしかったわ〜。

女たらしだけど主人公の桃子との愛に気づく感じ、キュンキュンですよー。

桃子も逞しくていいキャラです。

官能小説、は読んだことないけれど、スポーツ新聞の一角に必ず載ってますよね。
内容はほぼ一緒だけども表現がなかなか艶めかしくて笑えますよね。

刺激のない生活を送っている奥様、これはおすすめな作品ですよ〜!



にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


エンターテインメントランキング

2018年10月28日日曜日

スピリチュアルリーディング2

スピリチュアルカウンセラーに言われたこと の続き

今年6月中旬の二度目のリーディングの頃には私の状況もいろんな事実が明らかになったりとかしてたんですけども。

また録音を聴いてみて印象に残った言葉をメモ書きです。


理想の自分だったらどうやって対処するんだろう。

恐れじゃなくてピンク色とか緑のエネルギーに包まれるところを想像する。

エゴにエゴで返しても怒りのエネルギーが増幅するだけだから、愛のエネルギーでお互いを満たす。

私は被害者じゃない、状況は勝ち負けじゃない。

自分の波動に責任を持つ。

間違った思い込みを手放す。

1から3層 嫉妬、悔しさでアボカドグリーンになっている

毎日表現できることを1日5分でもする。自分でコントロールできることを。

幸せを受け取る価値があると思うこと。

手放すことを何度も見せつけられている状況。

自分の人生に責任を持つこと

わかる時期が来る。過去になる時が来る。

自分の本質につながる時間/瞑想をする




にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村


スピリチュアルランキング

スピリチュアルカウンセラーに言われたこと

この一年はなんと5回もスピリチュアルリーディングやら占いにお世話になりました。

2回は同じ方、あと一人スピリチュアルリーディング、一人はタロットリーディングと手相の人。でした。

お金もかかりましたが、悩み多かった時期なので投資ということで。。

差し障りのない範囲で書いていこうかと思います。

了承を得て録音していたのでたまに聞き返したりするのですが、


私のオーラの色は青紫、と言われ、洞察力、冷静さもあるけれども。

夫婦のことで相談しに来たというのが何も言わないうちに言われ。

もう限界にきているからもう別れどきということで。これ以上一緒にいると私が病気になっちゃいますよと。ソウルメイトはソウルメイトだったけどもう学びは終わった、と。

旦那は被害者意識が強いので自分の不貞を正当化し、渡すものも渡さないかも、と。

旦那のエネルギーは闇深く、巻き込まれないようにと。

私の金銭面も心配というと、まあ常識的なアドバイスをいただきました。。

全カウンセラーさんたちに心配されたのは息子のこと。。

宿題をやらず、中学生になったばかりの息子は案の定宿題をやらず、成績は散々。。それにキレる私との関係を心配されました。愛情を示して。。関係を構築しないと、と。

あと、頭の部分に辛い症状は出てきませんかと、頭と足に症状のある人が見守ってくれてます、と言われひょっとしてなくなった祖母が?と思いました。

父方の祖母は一人っ子の父を女手ひとつで育てたひとで、性格的にめちゃくちゃ問題ありましたが、経済的にしっかりしていたのでそこは評価したいひとです。溺愛した父と結婚した母を最後まで辛い目にあわせていたんですが、守ってくれるならありがたいです。

あと、ハワイアンみたいな守護霊がいて、心配するな、というメッセージをくれてました。

と、「橋渡し」というキーワード。

喉のチャクラに矢が刺さっている、(第五チャクラ)

喘息持ちの私で最近はずっと良くなってきてますけど、(緑色で癒されてはいるらしい)

私の今回の人生のテーマは「人からの評価に価値を置きすぎないこと」

らしいです。そこまで人の目を気にする方ではないですけど、やっぱり気になりますよね。。

さて、一回目のスピリチュアルカウンセリングはこんな感じでした。約1年前になります。

続きます



ペンデュラムもたまに使ってます。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村


スピリチュアルランキング

2018年10月21日日曜日

アメリカで段ボールコンポストを試してみた。

段ボールコンポストを始めたのが7月末のこと

段ボールコンポストをやってみたかったけれどなかなかできなかったんですよね、材料が揃わないとかで。

ピートモス、もみがらくん炭、段ボールがあればとりあえず始められるということで、ピートモスは見つかったけど「もみがらくん炭」にあたるものがアメリカではなんだろうとずっと思っていたんですね。

読み間違えで商品名かと思ってました。「もみがら君」みたいな。

で、調べたらどうやら 「Rice husk charcoal」てことは木炭か、ということで、それは細かくはないけどこれでいけるかな、ととりあえず一袋づつ買ってきたんですけど、結構高くつきまして。合わせて15ドルとか(2000円ぐらいですか)もうひと袋 炭を買わなくてはいけない分量だったけれど高いので普通のPotting soil (腐葉土?)を足して、段ボールに入れて、野菜クズとか入れてかき混ぜて作りました。

アメリカでは段ボールコンポストのことをグーグルしても出てこないので、なんと今回、Youtubeビデオにして出してみました!



初ビデオなんで、とりあえず編集の仕方とかを勉強ということで。

どうぞ一つよろしくお願いします〜。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



クリエイティブライフランキング

2018年10月7日日曜日

サラバ! 西加奈子 上、中、下巻 読書感想文

サラバ! 西加奈子 上、中、下巻、久しぶりに読んだ本です。

今年の3月末に買って上巻の途中から3ヶ月間止まっていたのです。ユーチューブとか携帯アプリの漫画とか、気軽に楽しめる媒体が増えた今、実際の本を手にとって読書をするという時間って意識してよっぽどのモチベーションがないと取ろうとしないものでしょうかね。

で、上巻の途中で止まっていたのが、その後の展開に引き込まれて残りの上巻半分、中巻、下巻を一気に2日間で読んでしまいました。

自分を見て!な気持ちが強いけれど悪い方の注目しか取れない姉、自分勝手な母、口数の少なく存在感のない父、のなかで空気を読みまくって成長した主人公の歩。テヘランで生まれ、政治事情で日本の大阪へ帰国、そしてまたエジプトへ。

エジプトではヤコブという少年とお互いの言葉がわからずとも心が通じ合いますが家庭の事情と父親の仕事の都合でまた日本へ帰国。身勝手な姉と母のために女性不信ではあるけれど空気を読み外見などにも恵まれていた歩はスクールカーストも常に上位で一見将来有望な青年でしたが、

中年にさしかかった頃から姉の前衛的なアート活動、それにまつわった恋人との別れや髪が薄くなってきて自分の容姿に自信がなくなってしまったことで今までできたいた「なんとなく人に合わせて適当な地位で過ごす」ことができなくなってしまいます。

あらすじはあんまりもう書きません。読んでみてください。

感想プラスネタバレも含め。

誰しも主人公の歩みたいに空気を読む必要があり、自分を殺している自覚もなく生きていることもあると思う。私は3人兄弟の末っ子であることとか、逆に見た目でいじられることが多く自意識過剰になってしまったのでその傾向があった。けれど歩みたいにうまく立ち回ることができなかったので歩の姉のような状況や心境になったりもした。私も歩のように、人の目を気にしてフラフラと自分の軸がない所があるので、「信じられるものを見つけなさい」というのが突き刺さりました。

荒れまくっていた姉が世界を放浪したのち常識人になるところはもっと詳しく続編とか短編で読みたいところです。

主人公の家族と深く関わった矢田のおばちゃん、歩の高校時代の友人、須玖、エジプトでの友達ヤコブなど、魅力的な人物像満載で、特にヤコブとの再会は涙が浮かびました。

生まれてから当たり前に信じるものがある人たちと、逆にあるのが異質な日本という国。

自分も母になり、子供を育てていく中、夫婦でいつづけることの難しさ、親であることの子供への影響力なんかも改めて感じました。

親としての目線でみると歩ってすごく優しくて、なんか家族が誰も知らないうちに板挟みになっててかわいそうというか。

離婚しても元妻と子供の元妻の親戚までにお金を出し続けるお父さん。お母さん、そんな幸せ、めっちゃ羨ましいです。

さて、あなたは信じる何か、見つけてますか?








新作も読みたい!



にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村


エンターテインメントランキング

2018年10月2日火曜日

ひっさびさにヨガしました。第六チャクラ開眼を目指して

今日は久しぶりにヨガの教室に行きました。

私のヨガ歴は飛び飛びで、約20年前にサンタモニカにあったドネーションをすると参加させてくれるところがあって、黒人のマッチョな先生のところでだいたい2年ぐらいしたことがあり、パワーヨガだったんですけど、それは割ときついクラスだったんですが、

そのあとはファミリー向けのジムの会員ならただでゆるーいストレッチヨガをたまにしたぐらいで、それはヨガなのに動きが緩すぎて運動しているはずなのに寒くなる感じだったので、本格的なヨガは実に18年ぶりでした。

近所の友達が連れてってくれたというのもありますが、いきなりやる気になったのには目的がありまして、

第6チャクラって知ってますか?

眉毛と眉毛の間にあるチャクラで物事を見通す第三の目のことで、このチャクラが開かれるとサイキック能力が開けるという噂のものです。

このチャクラを開くには瞑想、ヨガ、食事、など方法があるんですけど、ヨガかぁ、と思いました。

だがしかし、

ひさびさにやるヨガはやはりきつかった。

体がかたくてバランスが悪いし筋力も元々ないけど特に腹筋がないから情けないったら。。
汗だくです。
瞑想どころの話じゃなかったですわ。

ちなみに日本人先生のヨガクラスは初めてでしたが、丁寧に教えてくださって良かったです。昔の先生はスピリチュアル要素はゼロだったので、新鮮でした。

ヨガ口調というのは全国共通ですかね。

ユーチューブのヨガビデオも一時期お世話になりましたけど、同じ口調でした。

太陽礼拝、初心者にもオススメです。ヨガでいつまでも若々しく



ヨガマットは必須ですよね。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村


スピリチュアルランキング