2019年8月2日金曜日

ママが好きだったもの

私はミーちゃんハーちゃんだからね、

とママはよく言っていた。ミーハーという意味である。

確かに彼女が好きだったのは、

山口百恵

郷ひろみ

その影響で一時期松田聖子、しかし破局後は嫌いになる

美空ひばり

かなりあとになってなぜかジェームスディーンにはまりビデオと写真集を買え揃えた時期がありました。

ロンバケからキムタク、というかロンバケのキムタク

その後は特にどハマりはしなかったけれど

どれも王道です。

一時期一番ホットだったのがジェームスディーン。同じ写真に写っているおばさんにヤキモチというか羨ましい、といっていました。確かにイケメンですけどね。





にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

ママとの思い出

一番古い私の記憶はなんだろう。 

ある日私はポンキッキだったかを見ていて、

ママ(小さい時うちでは両親をパパ、ママと呼んでいた。当時は少数派だった。)

は私が見ていない時、ゴリラになっていたらどうしよう、と思った。 

ママ!と呼んで振り向いた。

いつものママだった。

ほっとした。

しばらくしてもう一回呼んだ。

やっぱりママだった。

 そんなやり取りを何度かした。

ママは同じように答えてくれた。 

ポンキッキに出てくるペギー葉山のお説教がちょっと怖かった。

あの人だけトーンが違った。

ママは朝の連続ドラマを見ていてたまに涙ぐんでいた。 

私はメルモちゃんを真似てラムネを食べて大きくなったり小さくなったりの遊びをした。

私には兄が二人いて、2学年上の兄と5つ上の兄は小さいころしょっちゅうケンカをしていた。 

ママはあまり手先が器用ではなかったため、待ち望んでいたはずの娘の私の髪の毛をおさげにさえできなかった。

ママは幼い頃母親を亡くし、兄弟もめちゃくちゃ多かったので、女の子っぽいことを教えてくれる人がいなかったらしい。 

上の兄の影響で私は小さい頃自分のことをボクと呼んだ。
しかし確か兄二人は自身をオレと呼んでいたのかもしれない。

ボクはピンクレディーなどの女の子っぽいことも好きだった。 

うちは社宅に住んでいて、真ん中の兄が幼稚園へ行き始めるとよくママとボクはある時は二人で、ある時は近所の人たちと一緒に歩いて20分ぐらいしたところのスーパーや市場へ買い物に行った。 

やがて私も幼稚園へ行くようになった。

内弁慶な私は他の子の様子を伺い、好きな色はなんですか?と聞かれると本当は黄色が好きだったのにみんな「赤」と答えていたのでボクも「赤」と言った。 

折り紙で折ったチューリップを四角い紙の真ん中にノリでくっつける工作をした。皆同じものを作った。 

ボクはチューリップの右上に鳥だか蝶々だかを描いた。

隣の子が、「そんなもの描いちゃだめなんだよ」と注意した。

そうなのか、と反省した。

その子の言うことを鵜呑みにしたのだ。 

気の弱いボクは気の強い子たちにちょくちょくいじめられた。

でも友達もいた。 

ある時うちは幼稚園から遠いところへ引っ越すことになった。

社宅だが市内の一軒家に住むことになった。 

幼稚園バスで通うことになる。初日の帰りに、Teeちゃん(ボク)は白色バスね、と言われたのに友達が青色バスに乗ったので同じバスに乗ったら一人残り幼稚園に帰って他の先生にうちまで乗せてもらった。

ママはよく泣かなかったね、と言ってくれた。 

幼稚園バスでも一番とおかったボクは卒園からあと半年というところで幼稚園をやめることに。

同じ並びの社宅の近所の子と遊んでもらった。

大きな岩がゴロゴロ置いてあるところに行って遊んだりと自由気ままにしたけど、そろそろ小学校に入学です。 

裁縫の得意なおばあちゃん(父方)が縫ってくれた黄色いワンピースで迎えた入学式。

マジョリティーを気にしたボクはクラスのほとんどの子らが赤いワンピースを着ていることにショックを受ける。

地元の幼稚園に通っていなかったボクは顔見知りが誰もいないことでか心労か、いきなり入学式の次の日に肺炎で入院してしまった。 

ママはボクが小学生になってからスーパーでパートを始めた。

マウンティング傾向のある同僚がいたらしく、よくこんなこと言われた!とその日あったことを話してくれた。

ママはその頃運転免許を取った。意外と実地試験もすんなり通ったらしく、彼女をディスっていたクラスメイトは落ちたらしい。 

肺炎以降、ボクは風邪をこじらせたりで病院通いが多くなってしまった。忙しい中ママはよく連れて行ってくれた。 

学校の近くの耳鼻科で鼻洗浄をしてもらったのを覚えている。

その後喘息に発展していくのですけど。 

一軒家の社宅は売りに出されることになったため、

元いたアパートの社宅に引っ越すことになった。

 まずはこのくらいで一旦休憩します。

 


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

おかあさんがいなくなってしまった。

おかあさんがいなくなってしまった。

いるのが当たり前だと思っていた。

癌の再発がわかってからたったの1年半。

お父さんがいなくなってしまってからたったの二年。

その間にも私の話を聞いてくれた、私も聞いた、あんな話こんな話。

最後の最後まで心配かけてしまった。

最後に会えて良かったけれど

最後の最後にはいてあげられなかった。

あまりに遠すぎて

式にはいけなくて

なので明日式の間おかあさんとの思い出を振り返りたい。

一人でちょっと飲めないお酒をのみつつ

明日のためにお花も買った。

おかあさんは生きていた。幸せな時の方が多かったはずだ。私はあなたの娘でよかった。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2019年7月6日土曜日

アメリカ 独立記念日 花火〜〜!


先週木曜日、7月4日はアメリカの独立記念日でした。この日は休日になり、家族や友達とバーベキューをして、お酒飲める人は飲んで、夜は花火を見て、みたいな日になります。

ちなみにアメリカでは花火は地域によるかもですけど、この日以外やってはいけないみたいな決まりがあるようで、とりあえずロサンゼルスでは4th of Julyはやってもいいよ、という日です。(ディズニーランドは別)

夕方から私もありがたいことにちょっと遠くの友達がお家に呼んでくれたので、それまで家の近所で適当に過ごしていたのですが、

スーパーでレジの人と雑談して、その人に今日は夜花火を見るんですかー?なんて聞いたら、この日はその地域では近所の人があげるのを適当に見るのよーなんて言っていたのでへーー、なんて思っていました。

ちなみに、治安が悪い、と言われている地域では4th of july だったら個人で花火あげてもいいよ、ということになっているようです。

で、私は友達の家で8時半ぐらいまでいて、その地域では9時ぐらいから近くの学校で花火が上がるので見ていったら?と言われたのですが、残念ながら私も次の日の金曜日本業が普通に仕事だったので、8時半ぐらいに家に向かいました。

ちょうど花火があちこちで上がっている頃で、フリーウェイを走りながらたまやー鍵屋ー状態な中運転していきました。もー本当にすごかったんですよ、ここまで大規模な花火を個人であげている人がこんなにいるとは!って感じで驚きました。フリーウェイに火花が飛び散るくらい近くであげてる人もいたらしく。場所の関係ですかね。フリーウェイの下の道路であげてたんですかね。

よっぽどビデオを撮りたかったのですが、渋滞も全くなかったのでそんな余裕もなく、心のカメラに収めて走りました。9時ごろ家について、家の近所で上がっている花火をゆっくり見ることができました。

バーベキューの荷物運びに最適!



夏本番!水着の用意は済んでますか?



日焼けの後はシミ、そばかす対策!!




にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村




2019年6月29日土曜日

引き寄せ成功しました!

この度引き寄せに成功しました!

なにを引き寄せたといいますと。。

伝説のアニメ、エバンゲリオン、です。。

1995年ぐらいに放送された(多分)こちらのアニメ作品、私がちょうどOL一年生だか二年生で、テレビあんまり見ない感じだったのですよ。

見ても歌番組とドラマとかね。

エバンゲリオンはスピリチュアル要素も高いらしく、これを元にパロディーとかあっても気づかなかったりとかで、(例えば逃げ恥とかで)

なんと言いましょうか、せっかくの日本文化の重要なところをすっ飛ばしてしまったような残念さがあったんですよね。。(大げさか)

それがなんと、Netflixで次はなにを見よーと思ったらオススメに出てきたじゃないですか!

うれしーですし、引き寄せ叶った??ってなりました。

今度はぜひとも金運と人生の充実系(恋路とか)を引き寄せたい〜〜。



思えば、、あ、エバンゲリオン見たいな、でも今更かな。(願う)

って思ってそのあとすっかり忘れてしまう (手放す)

ふつーに日常を過ごす。。。

あ、叶った!(実現)



一度すっかり手放すというプロセスが良かったんでしょうか。と検証してみました。

なので、生活に直結する金運と恋路の方は

なんというか忘れるのが難しいですけど


何かに没頭して頭を真っ白にする時間を作ってみるといいのかな

なんて思います。





にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2019年6月27日木曜日

あぁ夏休み スモアをしました。

アメリカの学校の夏休みは早いところで5月ぐらいから始まってなんと3ヶ月もあります。

働く親は大変で、サマーキャンプというデイキャンプに登録してめちゃお金がかかる。

うちも例外なく、毎年頭がいたいですわーー。

昨日の夜、友達家族とその友達家族何組かとビーチに行き、キャンプファイヤーのできるところで火を焚いてスモアというものをやりました。


マシュマロを焼いてグラハムクラッカーと板チョコの間に挟み食べるというなんともアメリカンなものです。

ゴーストバスターを見ると描写してくれてます。確か。。。


サマータイムで一時間早まっているのもあり、8時半になっても明るい。

海沿いは風がつよーい。夏なのにさむーい。




火に入れると色が変わるというパケット使ってみました。(by友達の友達。)

あんまりよく写ってないですけど



うちの子の学校はつい先週終わったので夏休みは始まったばかりでございます。。

無事この夏乗り越えられますように。。。



友達の友達が持ってきていた伸びるマシュマロを刺して焼くための棒。

これで安全に焼けました。高いですね。。日本だと。



本格アメリカの味を日本でも!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2019年6月24日月曜日

感情と臓器の不思議な関係

ひまし油パック3週目も終わり、今日の朝高級オリーブオイルを大さじ1飲みました。

二週目はやたらと眠たくなることはなく、2日目は目やにが出て(なぜか特に右目)

風邪の治りかけのような感覚はまだ続いています。

気になる左側の子宮あたりと喘息持ちなので肺もついでにやってみました。ただ、湯たんぽが一つしかないので最初の5分だけづつであとは肝臓に当ててみました。

実はここまで書いたのが二週間くらい前だったので、今は四週間目のひまし油パックも終えました。

四週間目になると、最初に感じた風邪の治りかけみたいな感覚はなくなりました。

ただ、肝臓は怒りの臓器、と言われるので、怒りっぽいところはなんとなく和らいだかも??と思います。

東洋医学の教えでは各臓器と感情って密接な関係があるらしく、マクロビオティックの人のブログや本を読んでほほぅと思ったのですが、

肝臓は怒り、

肺は悲しみ、

心臓は喜び、

腎臓は恐れ

脾臓(胃とか腸)は心(くよくよするとか)

だそうです。

喜びもすぎると心臓に悪いってことでしょうかね?? と思って調べてみましたら、心がヤられるとツンツンしたり、冷酷な人間になるとありました。なるほど。

全部当てはまるかも!と思った方(実は私)は腎臓にご注意だそうで。いらないものが体にも家にも溜まっていませんか。ドキ。

家の中、子供が小さい頃のおもちゃとかたくさんあるのですが、捨てられなくて家が片付いてないのでちょっとづつ処分していきたいです。

ひまし油オイルでいろいろ調べてみると、点眼に、とかひまし油でではないけどオイルプリングというココナッツオイルで15分うがいをして口内環境を改善とか最近はオイルにはまっている私です。

Organic Castor Oil ¥1,216


Coconut Oil ¥859






にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村