2011年4月8日金曜日

フラガールを見た

日本にも同じようなサービスがあると思いますが、Netflixという見たいDVDをインターネットで登録すると順番に送ってくれるサービス。最近ではインターネット上で見れる作品も多々あり、ブルーレイ DVD機 や play stationなどのゲーム機をテレビにつなぎ、それを通していちいちDVDディスクがなくても映画やテレビシリーズを見れる優れもの。

最近はオンラインで見る事が多く、DVDが来ても一ヶ月ぐらいほったらかしにしてしまう事もしばしば。

そんな訳で、この"フラガール"も一ヶ月以上ほったらかしておりました。先日やっとみて見ると、その舞台は福島県いわき市。地震、津波、原発問題、風評被害で今大変な地域です。

時代背景は昭和40年。原発以前。炭坑の街であったのが、エネルギー革命のため廃坑、それに伴う人員削減。その炭坑でレイオフされる人を主に雇っていわき市にハワイを作ろうじゃないか〜!という話が持ち上がるが、解雇される1/4程度しか雇えないので当然反発する人もいて。
東京からきたプロダンサーの先生と、ダンスのダの字も知らない炭坑の街の娘を中心に物語は語られる。おそまつなあらすじで申し訳ございませんが。

西暦1965年というと、46年前で、そんなに昔の事ではないような気がするけれど、時代は変わったんだなー。と本当に思える作品です。勝手な推測だけど、炭坑で働いていた人がその後原発の工事やなんかに関わった人もいるんじゃないかとか思ってしまいます。どちらも危険な仕事です。

昔々、チェルノブイリの事故が起こった数年後、私は高校生で社会の宿題のため、先生の作ったリストの名から本を一冊えらびそれについてクラスの前でリポート発表するというのがあり、私は広瀬隆氏の本を選んだ。細かい事は全然覚えていないけれど、原発というのは一度事故が起こったら大変な事になるんだな〜というは良く分かった。
さて、そんな話を通学途中に友達数人としていたら、その中の一人がつぶやいた。「うちの父、東京電力で働いているんだよね。。」そのあと、私は原発についてあれこれ世間話をするのがためらわれた。

確かに日本に資源はない、原発は日本中に作られている。地震の前、当たり前のように電気に頼り、新しい家はオール電化され、雑誌にも原発の安全性を訴える広告が載っていたりした。

先進国の中でこれだけエコを推進し、夏の暑いときにも冷房を抑え頑張って来た日本が根本的なところで致命的な賭けをしていた事が、皮肉というか。原発には反対意見ももちろんあっただろうが、上層部や他国の圧力によって決められ、地域住民も詳細はきっとあまり知らされず、上が決めた事に従うしかない人々がいて、今回の原発事故で命をかけてどうにかしようとする人がいて。原発から遠く離れた都会で、電気がどうやって作られるのか深く考えずに、使う私もいる。

これから原発以外で今までのように電気を使う生活を送るにはどんな代替エネルギーがあるというのか。

とりあえずアメリカにいても、節電します。

ランキングに参加しています



にほんブログ村 主婦日記ブログへ

2011年3月13日日曜日

地震が治まりますように

まずは亡くなられた方々への冥福をお祈り致します。
そして今も不安な中にいる方々への無事をお祈り申し上げます。

この地震と一連の事故(特に原発)がおさまるのを本当に祈っています。ロサンゼルスで金曜日の朝、新聞で初めて地震の事を知ったときはまたか、程度に思っていたのだけど、他の人の反応、例えば私の家族への安否を心配する電話が何件か入って来た事とかでこれはいつもとスケールが違うとは感じ、しかし当時真夜中の日本の家族に電話をするのもためらい、その後ニュースで津波の映像をみて愕然としました。これは本当におこった事なのか。とりあえず日本の家族の安否がわかってほっとしたけれど、それでも後から続く凄惨なニュースをインターネットでずっと見ています。

3日経った今も各地で地震がおこっていて。計画にせよ必然にせよ停電は各地で続いている。東京の友達もまた大きいのが来るんじゃないかと不安な様子。

よく、スピリチュアルな世界では、本当に祈れば思いは届く、願いは実現する、と言われているけれども。ならば精一杯願いましょう。各地での揺れが止まって、福島の原発が冷却し、ひとまず落ち着くと。

もちろん揺れが治まっても、問題は山積みだけども、日本は必ず立ち上がる。復活する。信じてます。

2011年3月10日木曜日

ラスベガスに行ってきました。

日曜日から火曜日までラスベガスへ行ってきました。ロサンゼルスから車で途中トイレ休憩等を含めて訳5時間。日曜の朝から行くと渋滞がなくていいですね。今回泊まったのはImperial Palaceという所。ストリップの真ん中にあり近隣のホテルと近いので、着いてからは車に乗る事もありませんでした。このホテルを選んだのは安さと立地の良さだったのですが、やっぱり安いだけあり部屋がみすぼらしい。次回はいつになるのかわからないけれど、もっと高級な所に泊まろう、と思ったのでした。
もう一つこのホテルに泊まろうと思ったのはTotal Reward Clubという近隣の7つのホテルと提携しているポイントカードに入会すると、(入会無料)一人45ドルほどで24時間提携しているバフェ(日本で言うバイキング)で食べ放題、というのを試してみたかったから。事前にインターネットで評判をみて、Caesars Palace で夕食、となりのFlamingoで朝/昼 Planet Hollywoodで夕食で満腹になりました。バフェもこれだけ行くと、もうこりごり、というか胃もたれがしてきます。
あとはTreasure IslandとMirageで無料のショーを楽しんだり、モノレールやバスに乗ったり。4歳の子供と一緒だったのであまり無理はしなかったのですが、やっぱり子連れで行く所じゃなかったかも、と今更思ったりしました。ラスベガスは別名Sin City(罪の街)と言い、大人の街ですから。
心残りだったのはアウトレットに行けなかった事。帰る途中にPrimmという所のアウトレットに行ったけど、いまいち。びっくりしたのはCaesarsやPlanet Hollywoodの中にショッピングセンターが前行ったときより新設しており、高給ブランド店がたくさんあったこと。やはりラスベガスには世界中からお金持ちが集まってくるんでしょうか。

2011年3月5日土曜日

facebook で昔の彼氏を見つけた。

言うまでもありませんが、アメリカでFacebookが盛んでございます。最近は日本や世界各国にも飛び火し、すごい事になっています。ふと、あの人どうしているかしら〜、と郷愁にかられて昔の知人を探して見つける事もしばしば。しかし見つけたからといって気軽にフレンドになったり連絡を取る訳にはいかないのが昔の恋人や訳ありな人々。
そこで幸せそうな写真とか見て、相手の幸せを祈ったり、向こうも私の事を見つけたりしちゃうのかしら、あ、でも名字かわっちゃったから、なんて妄想にかられたり。反対に苦い別れ方をした相手を見つけたときは、苦々しい気分で若い自分を問い正したい気分になります。
さて、この一時期一斉を風靡したmy spaceにしろ、今をときめくfacebookにしろ、シャイな典型的日本人としては、あんまり使いこなす気にもなれない古い私。友達の数もせいぜい20人程度だし、私のwallもそれは寂しい有様ですが、アメリカ人の私の旦那はもう有効活用しています。デスクワークだからというのもあるようですが。会社もそんなに厳しくない様子。

2010年11月24日水曜日

サンクスギビング

明日、25日はアメリカではサンクスギビングの日です。その日に皆何をするかというと、家族や親戚などの所に集まって七面鳥、マッシュドポテト、インゲン、クランベリーソース(ジャムみたいな物)などのごちそうを食べて祝います。私たちも旦那のおばさんのうちに行ってごちそうになる予定です。この日は日本で言うお盆とか正月ぐらいの重みがあり、スーパー等も早めにしまります。ん年前に留学生だったときはそんな事も知らずに友達となんか甘い物でも食べたいねーなんて外に行ったらセブンイレブンぐらいしか空いていなかった覚えがあります。ちなみにアメリカのコンビニには日本とは違ってろくな物が売っていません。
そして最初にサンクスギビングの定番料理を初めて見たときの感想は、鳥の丸焼きにびっくりしつつも正直「これがそんなにごちそう?』なんておもったりも。。見目美しい日本のごちそうを見慣れていたからかも。あとで自分で七面鳥を焼いたりしたときにはこれは面倒くさい!と思いましたが。
ところで、日本にも勤労感謝の日がありましたね。日にちも似ているし、特に何をするような日でもないですけど、日頃の感謝の気持ちを感じて過ごしてみるのもいいんではないでしょうか。

2010年11月10日水曜日

教授のコンサート中継を見ました!

つい最近、教授のニックネームで知られる坂本龍一さんのインターネットライブ中継を見ました!すごいステキでした。しかもそのライブ中継を見ながらTwitterでそれを見ている人々と一緒に共感する事ができて、あっという間の2時間でした。しかもTwitterの流れが早いったら。滝のようでした。
そもそもインターネット中継の事を知ったのは、当日の昼間2時ごろ。中継が始まるのはロサンゼルスに住んでいる私にとっては11月5日の夜九時からだったのですが、(日本時間で11月6日午後一時)これはもう、いろんな人がつぶやいていましたが、Twitterをしていたからこそ得られた情報で、それがなかったらこんなにいい体験をできなかったんだわ、とTwitterに感謝!
さて、始まる30分前ごろからustreamをつけていたら、この企画を実現した平野氏が裏話などをしてくれました。ロサンゼルスはインターネット回線のスピードが日本に比べるととても悪く、一時はどうなる事かと思った事や、音質がいいのはこういう訳だとか、何よりも心に残ったのは、テクノロジーで人と人とのつながりを作っていきたいと語っていた事。私自身、教授のピアノの音を聞きながらTwitterのみんなのつぶやきを見ていると、これを今ウン千人の人々と一緒に見ているのだと楽しくなりました。
ituneで坂本龍一さんのUSAツアーが聴けます!
http://bit.ly/a2STWS

2010年11月5日金曜日

うちの金魚


子供が夏祭りで金魚すくいで二匹ゲットして、友達から一匹もらったので、8月中旬からうちには計三匹の金魚がいます。20ドルで水槽セット(水槽、えさ、水のトリートメント剤二種類、ポンプが入っている)を買ってきました。

最初のうちはえさの加減がよくわからなくて、あげすぎて金魚がものすごいうんこをしていたり、水がすぐ濁っていたりしていたのですが、今は大丈夫。全然水替えしなくても濁んないわ。飼うのも楽だしお金もかかんないしいいペットだこと、なんて思っていた矢先の事。

一匹が体の端っこの方が赤くなって来て元気がない様子?

ググってみた所、水の汚染から来る病気にかかってしまいました!急いでペット屋さんに行き、薬を水槽に溶かす事5日、病気を克服したその一匹は、今は赤いのはなくなりましたが、後遺症で尾っぽがはげてしまいました。どのくらいで完全復活してくれるのかしら。。これからは水をこまめに換えることを肝に銘じました。見た目は汚れていなくても、やっぱり一週間に一度は換えた方が宜しいとの事。勉強になりました。

さて、うちの金魚はとてもベーシックな姿をしております。アメリカのペット屋さんでは"feeding fish"つまり他の魚の餌用としてなんと一匹12セントほどで売っております。

風水も凝っていた(過去形)私。一応風水での効能も調べてみると、金魚はやはり金運に良いらしいですが、やっぱり水はいつもきれいに、とのこと。あと飼うのも4匹にすると尚よし、とか一匹黒いのを入れると厄を吸い込んでくれるらしいけど、うちの水槽は小さいので3匹がマックスみたいです。3匹でもちょっとちいさいかなぁ。