ラベル 政治 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 政治 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年4月2日日曜日

Oprahマガジン、トランプについて座談会を読む。

車のオイル交換をしてもらっている間に、待合室にあったオペラマガジンを読んでました。オペラマガジンはアメリカでカリスマ的な人気の元テレビショーホストの黒人の女性で、日本の黒柳徹子さん的な存在でしょうか。今は大人気トークショーのOprah Showもやめて、その代わりOprahチャンネルやらマガジン出したりやらしているみたいです。私もそこまでファンでもないのでよくわからないですが。

で、この雑誌の企画でオペラさんと10人のアメリカ人女性、6人ぐらいトランプサポーター、4人ぐらいヒラリーサポーターと日曜の朝コーヒーとマフィンをいただきながら政治の話をするというやつでした。皆初対面で10人の女性たちはアメリカの各所からやってきた方々、一般人です。ヒラリー派の中には中東出身のイスラム教の女性もいました。

で、一人づつの胸の内、なぜトランプ/ヒラリーサポーターになったのか、みたいな質問をしていきまました。

面白いと思ったのが、"What's your aha! moment to decide to vote for Trump or Hillary?" 英語間違ってるかもしれませんが、Aha moment = これだ!と思った瞬間/決め手
で、「トランプ/ヒラリーに投票しようと思った決め手は何か」という質問です。

トランプサポーターはメディアでも言われてる通り、
「オバマ政権では暮らしは変わらなかった。ので強いリーダーが必要」
みたいなことを言ってました。

ヒラリー派は保険システムのことなんかを考えるとやっぱりヒラリーとか言ってました。

私は今回の選挙ではどっちも好きじゃなかったし、サンダースさんが私の中では一番推しと思っていたのに予選でダメだったのでどうなるんだろうと思ってましたが、まぁヒラリーだろうと思っていたのでトランプに決まって結構驚いたのですが、移民に対する考えなんかはトランプの言い分も賛成する感じだったりするけれども(やっぱり不法移民が野放しってどうなのさとか)健康保険では苦しんでいる口なのでこれからどうなるんだろうっていう不安も多いです。

トランプ支持者も周りではほとんどいません。が、ちらほら親戚が、とか旦那の知り合いが、とか聞きます、で面白いことにそのほとんどが公立学校の先生だとか、元警察かんで今引退してるとか、娘も息子もスクールナース(保健室の先生ですね)だったり消防士だったり、皆いわゆる「税金から給料をもらっている」人たちなんですね。

健康保険とかのちの年金生活には比較的余裕がある人々ですよ。

トランプ率いる共和党は税金を払いたくない、全て自前でなんとかしやがれ的な政党なのでなんというか矛盾していますよね。

私が不思議なのはトランプサポーターには健康保険の心配がない人たちなんだろうか、

アメリカの健康保険は本当にバカ高いし、質は悪いし、持病をもっている人なんかには最悪なんだけど、そもそもなぜこんな風になったのか、本当に不思議です。

アメリカ人って意見を言う人たちというイメージだけど住んでみると意外に皆システムにおとなしく従う子羊です。

トランプ関係でメディアに出てくるのはどーしようもない上っ面の話ばかりなので何が本当かわからない、そんな今日この頃です。

まとまりないですが。。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

日本でもアメリカでも、健康第一ですね。

2007年2月22日木曜日

ヒラリー VS オバマ!

ヒラリーさんが大統領選に出馬ですって。がんばって!ヒラリー。もう一人の有力候補はオバマさん。こちらは黒人と白人のハーフ。コメディーセントラルのSteven Colbert(スティーブン コーベア)が中西部の保守派圏:(要するに白人社会で熱心なキリスト教徒って感じの人々)を制した者がアメリカの政治を制す、というのは的を得ていて、一人は女だし、一人は有色人種だからその辺はつらそうな戦いになるであろう。アメリカって海に近い方と内陸では全然別世界ね。
ところでつい先日くらいから始まった二人の戦い。将来二人で協力しあうかもしれないんだから、仲良くやってほしい物です。

2007年2月8日木曜日

デジャヴ?? 柳沢厚生大臣の発言への反応

この問題が勃発してもう何日か経っているので今更だけど、マスコミ、世論の反応が過去のこの手の騒動といつも似通っているのでまるでデジャヴを見ているみたい。

「女性は子供を産む機械」というのはそりゃひどい言い方だけども、発言にあまりに執着していて、実際彼がどんな政策をしてるのか、何もしていないのか、何も見えてこない。

ある程度例えばその「機械」に良く働いてもらうためにいい環境を作ろうとしているのかいないのか。

それは保育所の制度をもっと整える事かもしれない。
それとも子供を持っている家庭への税金控除を考える事かもしれない。

マスコミはもっとその発言以上にどんな制度を世の中が欲しているのかリサーチしたり、大臣がどんな政策をしているのか、あるいは何もしていないのかも注目してもらいたいと思う。